参政党・下吹越優也氏が佐賀から出馬会見 「腐敗政治を止めたい」と政治刷新訴え

1 件のGood
1 件のBad

参政党・下吹越優也氏が佐賀から出馬会見 「腐敗政治を止めたい」と政治刷新訴え

参政党・下吹越優也氏が記者会見 「政治腐敗を止めたい」佐賀選挙区から再挑戦


今夏に行われる参院選佐賀選挙区(改選数1)に立候補を予定している参政党公認の下吹越(しもひごし)優也氏(31)が6月11日、佐賀県庁で記者会見を行い、「国民の多くが投票に行かず、政治を諦めている。既存の政党では政治が腐敗することを伝えたい」と述べ、政治の刷新を訴えた。

下吹越氏は佐賀市北川副町出身で、九州共立大学を卒業後、商社勤務などを経て、現在は家族が経営する習字教室で事務を担当している。昨年の衆院選では佐賀2区から出馬したが落選しており、今回は国政選挙への再挑戦となる。

「投票離れの現状を変えたい」 政治への信頼回復を主張


記者会見で下吹越氏は、政治への無関心や不信を危機感とともに指摘し、特に若年層を中心に広がる投票率の低下を問題視した。

「国民の多くが投票に行かず、政治に対して諦めている」
「既存の政党では政治が腐敗していく。それを止めたい」

と述べ、参政党の掲げる政治改革の必要性を訴えた。また、「佐賀での参政党の認知度を高めたい」として、地域での活動の重要性にも言及した。

政策の柱に「減税」を掲げる


下吹越氏は、参政党としての重点政策の一つである「減税」にも言及。「物価高や生活の負担増が続く中で、国民にとって必要なのは支援金よりも減税だ」と主張した。

佐賀での活動を通じて、参政党の政策をもっと多くの人に知ってもらいたい

と語り、街頭活動などを通じて政策の周知を進める考えを示した。

佐賀選挙区の構図


佐賀選挙区には現在、自民党の現職・山下雄平氏(45)、立憲民主党の新人・富永明美氏(51)、政治団体「NHK党」の新人・松尾芳治氏(47)も立候補を表明しており、選挙戦は与野党に加えて新興勢力が割って入る構図となっている。

参政党は当初、別の候補者の擁立を発表していたが、最終的に下吹越氏に差し替えた。今回の出馬は、地域に根差した活動を重視する同党にとって、佐賀県内での浸透度を高める契機ともなる。

SNS上の反応


「若い人が出てくるのはいいこと。選択肢が増える」
「減税って言ってくれる人を応援したい」
「腐敗って言い切ったのが良い。ストレートでわかりやすい」
「去年も出馬してた人か。本気度が伝わる」
「参政党が佐賀でどれくらい伸びるか注目してる」

コメント投稿する

2025-06-12 12:22:22(内間)

1 件のGood
1 件のBad

上記の下吹越優也の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

人気のある活動報告

オススメ書籍

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

下吹越優也

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

2025年 第27回参議院議員通常選挙(参院選)

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:21.03