清水ただし氏「反戦平和と民主主義を貫く」 共産党103年の節目に大阪で熱烈訴え

0 件のGood
0 件のBad

清水ただし氏「反戦平和と民主主義を貫く」 共産党103年の節目に大阪で熱烈訴え

清水ただし候補「反戦平和と民主主義を貫く」 創立103年の共産党、大阪で支持拡大へ


参議院選挙・大阪選挙区(改選数4)で激戦が続く中、日本共産党の清水ただし候補が15日、党創立103年の節目を迎え、街頭演説を通じて「反戦平和と民主主義を貫く政党として共産党を大きく伸ばしてほしい」と有権者に力強く訴えた。大門実紀史参院議員も応援に入り、府内各地で共にマイクを握った。

「反戦と民主主義を守る最後の砦」 清水氏に共感広がる


この日、清水候補が訪れた京阪守口市駅前では、演説の最中に「清水ただし頑張れ!」という声援が飛び交い、拍手に包まれた。マイクを握った清水氏は「今、日本の政治は戦争への道、改憲への道へと突き進もうとしている。私たちはそれを止める最後の砦だ」と強調。軍拡・防衛増税の流れに抗し、平和主義を守る必要性を訴えた。

聴衆の男性(73)は「消費税減税とともに最賃1700円という政策は、うちの近所でも評判がいい。現実的で優しい政策だ」と語った。

「反戦って言葉を堂々と掲げる候補、応援したい」
「共産党の最低賃金政策は本当に希望がある」
「税金よりまず給料上げてという声を代弁してくれてる」
「平和を大事にしてくれる政治家が必要」
「年金世代もちゃんと聞いてるよ、清水さん」


「憲法守る党が必要」 SNS見て駆けつけた女性の決断


清水氏が次に訪れたのは京阪樟葉駅前。通行人の中には、SNSで演説の情報を知り、急いで駆けつけたという女性(57)の姿もあった。彼女は「支持政党なしだったけど、共産党と誕生日が一緒と知ってちょっと運命感じた」と語り、「憲法と民主主義を守る政党として共産党が一番だと思う。今回は清水さんに投票する」と決意を語った。

清水氏は「暮らしの底上げが政治の役割。誰もが dignified(尊厳ある)生活を送れる社会を目指す」と訴え、物価高の中でも消費税減税を実現し、社会保障を充実させる政策の必要性を語った。

「清水さんの話、真っ直ぐでわかりやすい」
「SNSで知って来てよかった。直接聞くと全然違う」
「政治のこと、初めて真剣に考えた」
「安心して老後を迎えられる社会を作ってほしい」
「誰かを切り捨てない政治、共産党が一番やってる気がする」


共産党創立103年 “現場重視”の政治を訴える


今年で創立103年を迎えた日本共産党。その節目にあたり、清水氏は「戦争と独裁の時代に命をかけて自由と平和を守ってきた政党が、今も変わらず民主主義を貫いている」と強調。「国民が苦しんでいるときにこそ、現場の声を聞き、生活に根ざした政策を実行する政党が必要だ」と語りかけた。

街頭では、若者から高齢者まで幅広い世代が耳を傾け、時折うなずきながら話を聞いていた。現場の熱気と共に、清水ただし氏の存在感は確実に浸透しつつある。

コメント投稿する

2025-07-17 10:49:19(S.ジジェク)

0 件のGood
0 件のBad

上記の清水忠史の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

人気のある活動報告

オススメ書籍

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

清水忠史

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:21