日本最西端・与那国町長選 防衛強化に慎重な上地常夫氏が初当選、国の政策にも影響

0 件のGood
0 件のBad

日本最西端・与那国町長選 防衛強化に慎重な上地常夫氏が初当選、国の政策にも影響

与那国町長選、新人・上地常夫氏が初当選


日本最西端に位置する沖縄県与那国町で24日、任期満了に伴う町長選挙が行われ、無所属新人の上地常夫氏(61)が現職の糸数健一氏(72)らを破り初当選を果たした。選挙は保守系同士の分裂となり、最終的に上地氏が51票差で勝利。台湾まで約110キロという地理的条件から、防衛力強化をめぐる是非が最大の争点となった。

上地氏は「自衛隊は容認するが、機能強化には慎重に判断する」と強調し、保守系でありながら現職とは異なる立場を打ち出した。糸数氏が国防強化や憲法9条改正に積極姿勢を示していたのに対し、上地氏は是々非々のスタンスをとり、一部革新層の支持を取り込んだことが勝因とされる。

「防衛強化一辺倒では町民の安心にはつながらない」
「生活に直結する医療や介護が優先だ」
「現職の発言は強硬すぎて共感できなかった」
「51票差は町の分断の表れでもある」
「国の政策に影響を与える選挙結果だと思う」

選挙後の地域の声には、政策への期待と同時に、島の将来への不安がにじむ。

防衛と地域医療のはざまで


平成28年には陸上自衛隊与那国駐屯地が開設され、現在も人口約1650人のうち約2割が自衛隊員やその家族を占める。駐屯地は過疎対策や経済活性化に一定の効果をもたらしてきたが、一方で台湾有事の際に「攻撃対象となるのでは」との懸念も根強い。

今回の町長選では、防衛問題と並び地域医療の危機が大きな争点となった。与那国町診療所に医師を派遣してきた公益法人が来年3月で撤退予定で、島民は深刻な不安を抱えている。介護施設や薬局も次々に閉鎖され、医療・福祉基盤の崩壊が現実味を帯びている。上地氏は当選後、「医療体制の確立を急ぐ」と力を込めた。

現職・糸数健一氏の敗北


現職の糸数氏は「一戦交える覚悟なくして国民の命も財産も守れない」と強硬な国防論を掲げてきたが、今回は支持を広げきれなかった。憲法改正への積極姿勢や防衛強化の訴えが一部の町民に敬遠され、前回選挙で成立した保革共闘も崩れた。敗北に際し糸数氏は「まさか敗戦の弁を述べるとは夢にも思わなかった。町民の意思を受け止める」と語った。

革新系新人の田里千代基氏も「基地がある島は攻撃対象になる」と訴えたが、支持は広がらず。結果として、防衛強化に慎重な立場をとる上地氏が勝利したことは、国の安全保障政策に一定の影響を与えることになりそうだ。

国の防衛政策への波及


与那国島は台湾までわずか110キロ。防衛力強化を進める政府にとって戦略的に重要な拠点だ。今回の町長交代は、地域が国策とどのように折り合いをつけるかを改めて問いかけるものとなった。

島民の暮らしを守る医療や福祉の確保と、防衛強化のバランスをどう取るか。上地町政が掲げる「慎重な判断」が、実際に国の政策形成に影響するかどうか、今後の動向が注目される。

コメント投稿する

2025-08-25 07:59:44(植村)

0 件のGood
0 件のBad

上記の上地常夫の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

人気のある活動報告

オススメ書籍

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

上地常夫

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.93