2025-09-07 コメント投稿する ▼
福島みずほ党首「自民党だから負けた」石破総理辞任で権力闘争を批判
社民党の福島みずほ党首(参議院議員)は、石破茂首相(自民党総裁)の辞任表明を受け、自身のSNSで「総理が石破さんだったから、自民党が負けたのではない。 自民党だから負けたのである」と述べ、今回の選挙敗北や辞任劇の本質は自民党そのものにあると強く批判した。 「自民党の内の協力闘争には全くうんざりである」と述べ、政治空白を生み続ける与党の姿勢を厳しく指摘した。
福島みずほ党首「自民党だから負けた」 石破総理辞任と党内抗争を批判
社民党の福島みずほ党首(参議院議員)は、石破茂首相(自民党総裁)の辞任表明を受け、自身のSNSで「総理が石破さんだったから、自民党が負けたのではない。自民党だから負けたのである」と述べ、今回の選挙敗北や辞任劇の本質は自民党そのものにあると強く批判した。
権力闘争優先の自民党を厳しく批判
福島氏は「みんなで寄ってたかって石破さんを引きずり下ろして、権力闘争をして国民の事など全く考えていない」と党内抗争を非難。「自民党の内の協力闘争には全くうんざりである」と述べ、政治空白を生み続ける与党の姿勢を厳しく指摘した。
「自民党だから負けたのであって、総理個人の問題ではない」
「石破降ろしに奔走する自民党の権力闘争にうんざり」
「政治空白を作り続けて国民生活はどうなるのか」
「泥舟政権の争いは国民を置き去りにしている」
「石破色を出して違う政治をやってほしかった」
石破色を出せなかった無念さ
福島氏はまた「石破さんは自民党に気兼ねをせず、石破色を出して違う政治をやって欲しかった」と述べ、石破氏が党内調整に追われた結果、独自の政治姿勢を打ち出せなかった点に言及。総裁選に再挑戦し、「違う政治」を実現してほしいとの期待感も示した。
国民生活を置き去りにする政治空白
石破政権の終幕と自民党総裁選をめぐる動きは、国民にとっては生活に直結する課題の先送りに映っている。物価高や減税の必要性が声高に叫ばれる中、与党が「泥舟政権」の中で権力争いに明け暮れる姿は、政治不信をさらに深めかねない。