伊藤祥広都議を含む26人が政治資金不記載問題で名前公表 都議会自民党の対応と影響

2025-01-23 コメント: 1件

伊藤祥広都議を含む26人が政治資金不記載問題で名前公表 都議会自民党の対応と影響

東京都議会の自民党会派「都議会自民党」における政治資金パーティー収入の不記載問題で、伊藤祥広都議も関与していたことが明らかになりました。

伊藤祥広都議の不記載額


伊藤祥広都議(2期目):不記載額は194万円
この不記載額は、都議会自民党が開催した政治資金パーティーでのパーティー券販売収入の一部が、収支報告書に適切に記載されていなかったことによるものです。

政治資金パーティーの概要と不記載の経緯


都議会自民党は2019年12月と2022年5月に政治資金パーティーを開催。
パーティー券は1枚2万円で、都議には50枚(計100万円)の販売ノルマが課されていた。
ノルマを超えた販売分の収入については、全額を会派に納めず、都議側でプールすることが事実上容認されていた。
この結果、総額約3500万円の収入が収支報告書に記載されず、裏金化していた可能性が指摘されている。

会派の対応と影響


会派は、政治資金収支報告書にパーティー券収入を不記載としていた都議ら26人の氏名と不記載額を公表。
幹事長経験者6人については、2025年6月に予定されている都議選での公認を見送る方針を示した。
元幹事長である宇田川聡史議長は、不記載があったとして議長を辞任する意向を表明。
会派は「ずさんな政治資金管理を排除する」として、政治団体「都議会自民党」を解散する方針を決定。

この問題は、都議会自民党の資金管理の不透明さを浮き彫りにし、都議選や参院選に向けて大きな影響を及ぼす可能性があります。

コメント: 1件

2025-01-23 17:50:06(植村)

コメント

コイツラを次の都議選で当選させると、こういう不正を許したことになる。絶対に当選させてはなりません。

2025年3月9日 09:20 三島

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

今週アクセス数が多かった活動報告

オススメ書籍

わが憲法改正案

わが憲法改正案

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

思想の英雄たち

思想の英雄たち

伊藤祥広

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.78