2025-03-06 コメント: 1件 ▼
立憲民主党、参院選比例代表に蓮舫氏擁立へ
■参院選に向けた戦略
立憲民主党は、2025年度の活動計画で「与党の改選過半数割れをめざすとともに、より大きな目標である全体としての与党過半数割れに向けて勢いをつける」と掲げている。蓮舫氏は、2024年の都知事選で約128万票を獲得し、高い知名度を持つ。そのため、比例代表での票の掘り起こしが期待されている。関係者によると、立憲民主党は蓮舫氏擁立の意向を、党を支援する各産業別労組にも伝えたという。
■蓮舫氏の経歴と都知事選の結果
蓮舫氏は東京都生まれ。タレントやキャスターとして活躍した後、2004年の参院選で東京選挙区から初当選。旧民主党政権では行政刷新担当相や民進党代表を務めた。2024年7月の都知事選には、立憲民主党や共産党の支援を受けて無所属で立候補したが、3選を果たした小池百合子知事や前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏に次ぐ3位に終わった。都知事選直後にはSNSの動画で「今は、国政選挙はもう考えていない」と述べ、当面の国政復帰の考えがないことを示していた。
■今後の展望
蓮舫氏の参院選比例代表への擁立が実現すれば、党の知名度向上や票の獲得に寄与する可能性が高い。一方で、都知事選での結果や過去の発言から、党内外での意見や反応も注目される。今後の動向が注目される。