西田 実仁
プロフィール

参議院議員
西田 実仁 (62歳)
政党
経歴
埼玉育ち、妻、長男、長女の4人家族。慶應義塾高・大卒。元「週刊東洋経済」副編集長。2004年に参議院初当選。参議院3期。預金者保護法、東日本大震災で被災した中小企業の二重ローン救済法など議員立法多数。経済問題は得意分野。中国留学経験あり。
参議院議員 西田実仁は14件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は38.7・公約着手率は0%です。詳しくは評価を御覧ください。
公約・政策
- 子ども食堂、学習支援の充実
- コロナワクチンの3回目摂取の円滑実施
- 東日本の玄関口として新幹線の「大宮駅始発」を増やすとともに、日本初の新幹線直結「バスタ大宮」(仮称)の早期整備
- 荒川、利根川などの流域治水を推進
- 橋梁、道路など老朽化したインフラの対策を推進
活動・発言
- 公明党が物価高対策を主導 103万円の壁撤廃・ガソリン値下げ・電気代補助で生活支援
- 公明党・西田幹事長「食料品の消費税減税は必要」 夏の参院選へ物価高対策を加速
- 現金給付は見送り、公明・西田氏が補正予算提出断念を表明 減税は参院選公約で議論継続
- 「減税も選択肢に」公明・西田幹事長が言及
- 公明党・西田幹事長、商品券配布問題で自民党幹部に苦言「長期政権のおごり」
現在の評価
参議院議員 西田実仁は14件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は38.7・公約着手率は0%です。
項目 | 得点/配点 | 偏差値 | 平均点 |
---|---|---|---|
明確さ | 22 / 100 | 46.4 | 30 |
現実性 | 0 / 100 | 34.1 | 33.1 |
誠実さ | 0 / 100 | 42.2 | 16.2 |
総合 | 17 / 100 | 38.7 | 40.9 |
※総合には「その他」で評価された物も加味されています。表示されている項目を足しても総合に記載されている数値にならない場合があります。

