立憲民主党・岡田克也氏、森山裕幹事長の地元・鹿児島で演説 参院選に向け尾辻朋実氏を支援

2025-05-11 コメント投稿する

立憲民主党・岡田克也氏、森山裕幹事長の地元・鹿児島で演説 参院選に向け尾辻朋実氏を支援

立憲民主党、鹿児島で存在感を強化


立憲民主党の幹部が相次いで鹿児島県を訪れ、今夏の参議院選挙に向けて支持拡大を図っている。10日には岡田克也・常任顧問が鹿屋市で街頭演説を行い、同党推薦で鹿児島選挙区から出馬予定の尾辻朋実氏とともに、有権者に支持を訴えた。

鹿屋市は自民党の森山裕幹事長の地元であり、昨年秋の衆議院選挙でも自民党が小選挙区を制した保守地盤である。岡田氏はこの地で、「改革の流れを一歩進めるか、元のもくあみになるかの選挙だ」と述べ、参院選の重要性を強調した。

野党の結束で制度改悪を阻止


岡田氏は、先の国会で議論された高額療養費制度の自己負担上限額引き上げが見送られたことに触れ、「野党が一致したからこそ、制度の改悪を止められた」と述べた。さらに、「参院選でもしっかり力を与えてほしい」と、有権者に野党への支持を呼びかけた。

尾辻氏は、コメの価格高騰など国民生活の逼迫に言及し、「この夏に向けて政治を変えていこう」と訴えた。

立憲民主党、鹿児島での活動を強化


立憲民主党は4月以降、代表代行の辻元清美氏や大串博志氏らを鹿児島県に派遣し、支持拡大を図っている。大型連休中の4月28日には、鹿児島市の天文館で大串氏が街頭演説を行い、尾辻氏について「公認並みの態勢で参院選に臨む」「鹿児島は極めて重要な選挙区」と述べ、同党が鹿児島選挙区を重視していることを示した。


* 立憲民主党の岡田克也・常任顧問が鹿屋市で演説し、参院選の重要性を訴えた。
* 岡田氏は、高額療養費制度の自己負担上限額引き上げ見送りに触れ、野党の結束の成果を強調した。
* 尾辻朋実氏は、コメの価格高騰など国民生活の逼迫に言及し、政治の変革を訴えた。
* 立憲民主党は、辻元清美氏や大串博志氏らを鹿児島県に派遣し、支持拡大を図っている。

立憲民主党は、鹿児島県での活動を強化し、参院選に向けて支持拡大を目指している。自民党の保守地盤である鹿児島で、どれだけの支持を得られるかが注目される。

コメント投稿する

2025-05-11 12:47:10(くじら)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

今週アクセス数が多かった活動報告

オススメ書籍

思想の英雄たち

思想の英雄たち

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

リベラルという病

リベラルという病

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

岡田克也

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.78